counseling times

カウンセリングタイムズ

癒されるってどういうこと?

 

 

 

「心が癒される」「過去のトラウマとさよならできる」「新しい自分に生まれ変われる」「失恋を忘れさせてくれる」「人間関係がうまく行く」

 

カウンセリングを受けて何が癒されて、恋愛が、人間関係がうまくいくのでしょうか?

そもそも【癒し】とはなんでしょうか?

 

【癒し】とは【つながる】こと

 

癒しとは人間関係において傷ついた過去を許すことで、誰かとまたつながりを持とうと決意するプロセスの中で起きるものです。

 

少しややこしいですね。

 

仕事や人間関係で疲れた時に、温泉に行って癒されることや、お酒を飲みにいって癒されることってありますよね?

 

それは窮屈な人間関係の中であなたが被っている仮面を外して、

本当の自分としてリラックスできるから癒されるのです。

 

本当の自分として世の中とつながることが出来たり、また自分自身が好きなように行動することで、あなたは窮屈さを手放して、心に抱えている重荷を楽に出来るのです。

 

 

過去にいじめられた、すごい失恋をした、両親との関係が悪かった。

その経験がもとで、あなたが本来の自分として生きていけなくなった部分があるかもしれません。

もういじめられないように、もう傷つけられないように、

仮面をつけてきたかもしれません。

 

 

それを自覚することは、難しいかもしれません。

そもそもが本当の自分って何だろう?って答えを見つけることは難しいことです。

 

 

現在生活していく中で、何かうまくいかないことがあるのなら、過去と向き合って、その時に抱えこんだ仮面を外す時なのかもしれません。

 

「どうせ私は嫌われる」

「本気で人を愛したら、最後は傷つく」

 

自分では普段気づかない深層心理ではそう思い込んでるかもしれません。

 

 

でもその思い込みの仮面は外せば、よりよい未来へとつながっていけるのです。

 

癒しとは、本当の自分自身とつながり、幸せな未来へとつながっていくことです!

 

本当の自分自身で誰かに理解されて受け入れられることを皆望んでいるからです。

 

 

 

 そのお手伝いの一つとしてカウンセリングがあります。

 

カウンセリングの方法は様々です。

 

心理学的なアプローチから、タロットカードのようなスピリチュアルなもの。

ヨガや海に入ったりして身体的にアプローチすること。

 

(映画を見たり、友達とご飯を食べること、ひたすら眠ること、自分の好きなことを思う存分することも広い意味での癒しの場ですね)

 

 

そのどれもが今ある問題で感情的にいっぱいいっぱいで苦しんでいる心に余裕を与えてあげて、

 

「新しい価値観」、「物事や自分自身に対する見方」を見つけ出して

 

「私はもっと愛されていい」「人に嫌われることはない」「本当は親に愛されていた」

 

 という感覚を取り戻すことです。

 

それらの感覚があれば安心して仮面を外すことが出来ますよね。

 

 

 

今問題を抱えていて、それを誰にも話すことができないのでいたのなら、

 あなたはずっと一人で頑張ってきたのかもしれません。

 誰にも頼ることなく必死に生きてきたのかもしれません。

 

 

そんな時には誰かに話すことで心の余裕を作ったり、好きなことをして自分を大切にしていきましょう。

 

 

「自分を大切にすること」

 

それが癒しのスタートと言えるかもしれません。

 

 

 

 

 

counselingtimes.hatenablog.com