あと何回、優しい言葉をかけてあげられるでしょうか?
いつまでも許すことが出来ない相手。
ひどい扱いをされて別れた元彼。
自分をいじめてきたあいつら。
信じていて裏切られた友達。
それが他人ばかりではなく、
ずっと距離を置いてしまう母親。
追いかけても、離れていった父親。
「もう二度と会いたくない」
「あいつに出会わなければ」
私たちは、人生がうまく行かなかった時に。
ふと、一人の夜に寂しさに包まれた時に。
悲しかったこと、つらかったことを心の苦しさと共に思い出してしまいます。
その出来事を許せないかもしれません。
思い出す度につらくなるかもしれません。
でも、それなら
思い出すと心が暖かくなる人はいますか?
思い出すと心が優しくなれる場面はありますか?
限られた時間の中で、一生のうちに
あと何回、
優しい気持ちで思い出せる瞬間に出会えるでしょうか?
あと何回
優しい言葉をかけてあげることが出来るでしょうか?
私たちは悲しみや苦しみに飲み込まれると、
つい今まで出会ってきた優しさや、これから出会う暖かさが見なくなってしまいます。
無理に相手を許そうとしなくていいんです。
それよりも、
あなたが今まで出会ってきた優しさを思い出してください。
これから出会う暖かさに想いを馳せてください。
確かにつらい出来事があったかもしれません。
人生の中で、そのことばかりにフォーカスをあてるのか?
それとも、
その出来事を経験しても、
それでも前を向いてきたあなたの中の優しさに、強さにフォーカスするのか?
いつか
悲しみと共に思い出す過去よりも
暖かさと共に思い出す過去が増えるように。
いつの日か
苦しみと共に思い出した相手も
優しい気持ちと共に思い出せる相手になれるように。
そして
過去の痛みを通して明日を待つのではなく、
喜びと共に明日を待ち望む日が来るように。