自分で決めた道なら、きっと歩いていくことができる
私たちは、過去のある時点で決めた、
「自分の自己価値」をずーっと引きずってしまうことがあります。
その過去の自分の価値観で、現在の自分の価値も判断してしまいます。
過去にいじめられた経験があるからといって、
今のあなたもいじめられるということはありません。
しかし、その過去の経験が影響して、人と関わることが怖くなってしまいます。
恋愛も同じで、
彼氏や彼女に、浮気や酷い扱いをされたら、
自分はそう扱われて当然な存在と思い込んで、
きつい恋愛を繰り返してしまったり、次の恋愛に臆病になってしまいます。
しかし、過去のあなたが自分で思い込んだ自己価値は、
今のあなたの本当の価値とは違うのです。
受験英語の先生として活躍している安河内哲也さんの著作の中で、こんな言葉があります。
”
『過去にこう歩いたから、こちらの方向に行かねばならない』
と思って道を歩きますか?
今まで歩いてきた道筋を振り返り、その足跡を見て、これから進む方向を決めるのはバカげた方法です。
to be the best of the best means you make mistake and then you go on
(最善の方法ってのは、失敗してもそれを乗り越えていくことだ!)”
最後の言葉は映画「トップガン」のトムクルーズの言葉から引用しているみたいですね。受験生を鼓舞するために、強い表現となっていますが。
あなたが、もう今までの価値観から抜け出して
新しい人生を歩むときには、
今までの道を歩く必要はありません。
自分で決めた自分の道を歩いていいのです。
それが険しく、不安で、その道をちゃんと歩いていけるか不安になるかもしれません。
しかし、自分で決めた道ならあなたはきっと歩いていくことができます。
counselingtimes.hatenablog.com