こころを逆さまにすると何が見えてくるでしょう?
心の世界を扉を開いて勉強していくと、
普段の社会での物事の見方とまるで違うことばかりでびっくりすることがあります。
例えば
「彼氏が欲しいのに、全然出来ません〜!!!」
って相談があったとして、
「それは今のあなたが彼氏が作りたくないと思ってるからですよ」
って一見意味不明な対応がカウンセラーから返ってくることがあります。
もちらん相談者は「え!??」って困り顔になったりしますが、
話を進めていくうちに納得していき、改めて今自分が直面している問題の解釈をし直せるきっかけになる時があります。
私たちは逆の方向から物事を見た時に、
より早く答えにたどり着いたり、本当の意味を知ることができます。
上の例の場合は、
もちらん彼氏が出来たら嬉しい理由はたくさんあります。
しかし、
彼氏が出来ることで直面する問題を無意識に、深層心理で拒絶していたら、
実際には彼氏を作ろうとしませんよね。
その拒絶している理由は、
「彼氏が出来て本当の自分をさらけ出せるか心配、、、。」
「いい彼氏ならいいけど、めちゃくちゃ好きになってから裏切られたらどうしよう」
「元彼を忘れるために、早く次の恋愛をしたいけど、
実はまだ元カレへの想いが心の中でくすぶっている」
そんな不安が隠れているのかもしれませんね。
これはいろんな場面で当てはります。
「お金をたくさん稼ぎたいけど、うまくいかない」
そう感じている時は「お金を稼いで成功して困ることはなんだろう?」
そんな風に自分に聞いてみるといいかもしれません。
嫌いでムカついてばかりいる相手を、
実は愛してみたいのかな?仲良くなりたいのかな?
そう思ってみる。
実際にはそうする必要はないかもしれませんが、
そう思うことで今まで見えてなかったことが見えるようになります。
自分のことが嫌で、情けなくて、他人ばかりが優遇されてるみたいで、
でも、、本当はそんな自分を愛したい!
あなたの頭と心はちょっぴり意見が違うかもしれません。
少し寂しがり屋で、恥ずかしがり屋な心と仲良くするためには
逆さまにして、反対側を覗いてみる。
たまには、必要かもしれませんね。