それでも自信がないというあなたに、
昨日の記事で、自信について書きました。
今度は別の角度から『自信がつく』ということを見ていきましょう。
「小さな成功体験があなたの自信を作る!」
こんな言葉を聞いたことはあるでしょうか?
今日はそれとまったく違う言葉を紹介しようと思います。
「失敗の数だけあなたの自信に繋がる」
成功体験があなたの自信にになるといことは、
自信よりも『慣れる』という意味合いの方が近いかもしれませんね。
料理なんかに例えると分かりやすいかもしれませんね。
はじめはどう切ればいいのか?どの調味料をいれていいのか?火加減はどんな感じか?
一つの料理を作るのにも、本を片手に、ネットのレシピを片手に、悪戦苦闘しますよね。
でも、それも数をこなすうちに、どんどん上手になっていきます。
火加減はこれくらいなんだ!塩はレシピよりも多めにしたほうが味が引き締まるな!
そうやっていくうちに、
今度はレシピもない料理を冷蔵庫の残り物や、自分のアイディアだけで作ってみる。
しかも、初めて作ったのに、まあまあの出来!
そうやって料理に慣れて、上手になっていきますよね。
でもね、
細かく見ていくと、例えば、
「火加減に成功したから、次の作る時もうまくいった!」
そんな風にみることも出来るし、
「火加減に今回は失敗して、じゃあ次はこうしてみよう!」
そうやって次に作るときは成功した!
そんな風にもみることが出来るんですよね。
『失敗は成功の母』
そんな言葉があるように、あなたのたくさんの失敗が成功へと導いてくれるものなんです。
『自信がない』という言葉は、
もしかしたら、『自分が傷付くのが怖い』という意味かもしれません。
その恐れを乗り越えて、
あなたがチャレンジするほどに、
あなたは恐れを抱えたまま前に進む勇気と、
成功へ繋がる体験をたくさん手にいれることが出来ます。
「失敗したら終わり」
そう思うとなかなか前に進めません。
しかし、
「失敗が成功に続く道しるべになる」
そう思うことで、前に進みやすくなるのではないでしょうか?