悩んで、迷って、それでも前を向くこと、そこにあなたの強さがある。
『ダイヤモンドは砕けない!』
学生の時に好きだったマンガのタイトルです。
当たり前のようだけど、改めて聞かされると、「なるほどな〜」と思います。
ダイヤモンドは一番硬い鉱物です。
今では科学的な調査や理論的なもので解明されていますが、ずっと昔はどうやってダイヤモンドの硬さを知ったのでしょうか?
少し妄想ですが、いろんなものにぶつけていったと思うんですよね。
そこれへんの石ころにぶつけてみたり、鉄とぶつけてみたり、いろんなものと何度もぶつけて、それでも砕けないから、ダイヤモンドの硬さを知ることが出来たんだと思います。
ダイヤモンドは、自分の硬さを知るためにぶつかり続けたんですよね。
それなら、人間も自分の強さを知るために、ぶつかり続けることが必要なのかもしれません。
目の前のチャレンジや今までやってみたことないこと、
なかなかうまくいかない人間関係、そんな壁にぶつかりながら自分の強さを知っていくのでしょう。
壁にぶつかる度に、
今の自分はダメだ、何も出来ないと思っていまう人もいるかもしれません。
でも
壁にぶつかっても、それでも試行錯誤しながら、悩みながら前を向いていること。
今あなたがそこに存在していること、
それ自体があなたの強さの証明になるのです。
counselingtimes.hatenablog.com
counselingtimes.hatenablog.com