Q&A 10『仕事したくありません』
Q 『仕事したくありません』
A 僕も割と去年くらいまで思ってましたね笑
仕事のイメージを変えたらいいかもしれませんし、
仕事をしなくても生きていける道を模索してみてもいいかもしれません。
仕事のイメージが
ツラくてやりたくないことを我慢する!それが社会で働く一人前の大人だ!
って思っていたら、一歩前にススメないのかもしれないし、
朝から夜まで、休みなく毎日働くのが当たり前だ!って思っていたら、そりゃ気分も落ちますよね。
仕事をバリバリしている人には、仕事をしている感覚なんてなくて、好きなことをひたすらやっている!って感覚の人もたくさんいますよ。
僕の場合は、やりたくない事を我慢するのにパワーを使うくらいなら、やりたいことを仕事に出来るように、それ以上のパワーを使ってみよう!!
そう思えたくらいから、どう仕事をこなしていけるかがとても楽しくなりましたね。
おもしろくない仕事もおもしろくするのも、
やりたくない仕事を止めてやりたい仕事で食っていくのも、
どちらもパワーはいりますが、その方がイキイキしてきます!
自分の才能や力を発揮出来ることは楽しいですからね。
それを我慢させられるのがきつい!
だから、本当は仕事が嫌なのではなくて、
自分の才能をうまく使いこなせないから、嫌に感じるのかもしれませんね。