counseling times

カウンセリングタイムズ

Q&A37『仕事を辞めてしまいました。私は何をやってもうまくいかない人間なんでしょうか?』

 Q 『精神的にきつくて仕事を辞めてしまいました。朝起きて仕事に向かうのも憂鬱で、仕事の前の日もなかなか眠れませんでした。職場の人も優しく、仕事が嫌と言うこともありません。しかし、なぜが気持ちが重くなっていくのです。働いている時も、気持ちがそこにない状態で、小さいミスを繰り返してしまってました。これ以上周りに迷惑をかけるのも気持ちが重く、また朝起きるのもきつくなり、仕事を辞めることになりました。幸いに職場の人はいつ戻ってきてもいいよと言ってくれているのですが、こんな私が職場に戻っても迷惑をかけるだけなのではと思ってしまいます。仕事をまともにできない私は精神的に弱く、甘えているのでしょうか?何をやってもうまくいかないのでしょうか?

「ゆっくり休めばいいよ」と言ってくれる人もいますが、「仕事くらいきちっとしろ!大人なんだからお金は自分で稼ぎなさい」と優しさからでしょうが、叱咤激励してくれる方もいます。自分で稼いで生きて行くことは社会人として当たり前だと思ってます。でも、今はできません。自分の心を強くする方法を教えてください。』

 

 

A 本当にあなたが弱い人間だったら、夜眠れなくなるくらい追い詰められる前に仕事を辞めてしまっていますよ。それまで、踏ん張って頑張ったんです。あなたは十分強いです。よく頑張りましたね。自分をもっと誇ってくださいね。これからはもっと楽な踏ん張り方と、自分の使い方を勉強していきましょう。

社会人だからお金を稼ぐのは当たり前、、、

この◯◯だから〜〜をするのは、当たり前と言う考えも捨てちゃえると楽になるのかもしれません。

 

 

仕事を辞めると少し肩身の狭い思いをされる方が多いんですよね。

でも、その間に旅行に行ったり、自分を磨くために勉強したり、自分を生かす時間でもあったりするのです。

 

せっかく心と体、頭も休める時間を、自分を責める時間にするのはやめましょうね。

 

 

f:id:c_times:20160713160458j:plain