誰かを想うことが愛ならば、その愛はずっとずっと繋がっていく
愛は与えれば、与えるほど増えていく
これは今の師匠に出会った時に、一番初めに教えてもらった心の法則です。
先日の記事にも書きましたが、5日間もの間師匠のもとで、愛について学んでます。
愛について学ぶというと自分でも恥ずかしくなるのですが、
許しや思いやり、相手を思う気持ち、、、、
う〜ん、一言で表現するの難しいですが、心のドラマを見ているような感覚ですかね。
たくさんの人の気持ちに触れて、自分を見つめ直す時間になっています。
それは自分の人生に関わってくれた人々の気持ちに想いを馳せる時間でもあります。
口を開けば名言
を言う師匠なので、大事なことをメモる時間もなく、しかも漫談のように聞いてて面白い話なので、覚えていたいと思った話もいつの間にか忘れてしまっている、、、
なんてこともよくあります。
【癒し】とか【許し】とか自分でもいうのもなんですが、よく分からない世界をおもしろく話せるのはすごい!
算数や理科、国語もそうかもしれないけど、楽しんでやっているうちに好きになる!ってのがいいでしょうね。
2時間笑って話を聞いていたら、帰りにはムカつくあいつのことを何とも思わなくなった!
そんな感じの話が出来るのが僕の目標でもあります。
大切なことは覚えることではなく、感じること
ブルース•リー風に言えばDon't think ! feel!ってことですかね。
心理学をたくさん勉強してきて、いろんな本も読んできましたが、その中に載っている内容を必死に覚えようとしていた時期もありました。
もちろん知識として、それが必要な時もあります。
でも、必死に覚えようとした知識よりも、
目の前の人が感じている気持ちをただ感じてあげる。
今の自分自身の気持ちをただ感じてあげる。
それが一番の明るい未来への一筋の道のような気がしてます。
誰かを想うことが、愛ならば、その愛はずっとずっと繋がっていきます。
counselingtimes.hatenablog.com
counselingtimes.hatenablog.com