counseling times

カウンセリングタイムズ

焼き石の上に3年も座ってないでしょうか?

 

『出来ない』と言えると、

出来る仕事しか回ってこないから、自然と出来る人になります。

 

 

『出来ない』を言えないと、

出来ない仕事も回ってくるので、出来ない人になります。

 

 

『嫌い』を言えると、

好きなものしか寄ってこないから、好きなものに囲まれていきます。

 

『嫌い』を言えないと、

嫌いなものも集まってきて、苦労が絶えません。

 

 

『出来ないこと』を出来るようになるのが、

『嫌いなものを』我慢することが、

美徳のように語られることもあります。

 

 

しかし、それであなたの心が前向きになるのではなく、より窮屈になるのならば、美しくも徳もないのではないでしょうか?

 

『石の上にも3年』

しかし、それが焼き石だったら、我慢する必要はあるのでしょうか?

 

人生はあなたにたくさんのものを、与えてくれます。

 

それを全て受け取るのか?

それとも取捨選択していくのか?

 

どちらが正解というわけでもないですが、

出された料理を全部食べなくてもいいのです。

 

自分に必要なだけ、

それが相手にとっても喜ばしい時もあるのです。

 

 

f:id:c_times:20170108170911j:image