counseling times

カウンセリングタイムズ

Q&A vol,45 好きという言葉がもらえないと不安になります

 

彼からの「お前のことが好きだよ」という証明書ばかりを求めてしまうと、彼は少しうんざりしてしまうかもしれません。

 

小さな秋を見つけるように、

小さな愛を見つけれることが、

幸せ上手になれる近道かもしれません。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

量さん、初めまして。

いつもブログを楽しみに読ませてもらってます。

 

今わたしには、付き合って1年の彼がいます。

浮気をしている様子や連絡が来なくなるなんてことはないのですが、わたしに対する愛情表現をあまりしてくれません。

 

わたしのこと好き?と聞いても、ああと言うだけです。愛してくれているのは分かるのですが、たまに不安に押しつぶされそうになります。

 

わたしが不安になりすぎているのでしょうか。

 どうやったら、安心して彼と付き合っていけるでしょうか?

 

〜〜〜〜〜〜〜

 

基本的に男性はあまり愛情表現に慣れてない方が多いですからね。

そうはいっても最近は、気持ちの表現を素直にする男性が増えてきた気がします。

 

芸能人のりゅうちぇる?なんかはそんな感じがしますね。あれは特例ですかね(笑)

 

ジローラモみたいに「好きだよ」「かわいいね」を乱発するよりは、シャイな男性がぽつりと想いを溢す方が胸に来るのではないでしょうか?

 

 

本題に入ります。

 

愛情表現がたくさん欲しいという方は、

①パートナーが全く表現してくれない。

②パートナーは表現してくれてるのに、受け取れない

のどちらかですね。

 

①の場合は、『そんな武士みたいな男を好きになったのね〜』と思ってこの動画を見て癒されて下さい。

 


レキシ / きらきら武士 feat. Deyonna

 

 

 

でも、本当は武士は武士なりに愛情表現をしてくれたりします。ただ、戦国時代の愛情表現法なので、この平成の世の中では分かりづらいんですよね。

 

 

そこで②の登場ですね。

武士まで行かないけど、何考えてるか分からない。感情を表現しない。メールやラインの返事がそっけない。家に帰っても全く喋らない。

などなどの男性はいます。

 

 そんなパートナーをお持ちの方。

例えばあなたがクッキーを焼いたとして、それを友達にプレゼントします。

その友達の反応がイマイチなのと大げさにでも喜んでくれるのは、どちらが次にまたクッキーをプレゼントしたくなりますか?

 

やっぱり反応がいい方ですよね!

ここで「いやいや!私は反応が悪かった友達にこそ大喜びするまでクッキーにチャレンジするぞ!」と思う人は、それはそれは鉄仮面のような武士を引き寄せてるハズです。

 

それは、あなたの喜びになるのなら、もちろん素晴らしいことですよ。

 

話が少しズレてしまいましたが、

プレゼントした時にリアクションがいい方が嬉しいんですよ。

またプレゼントしたくなりますよね。

 

 

男性というのは、

自信や責任という言葉を重く考えてます。

 

男としての自信がない分、

愛の気持ちを伝えることに不安になります。

 

結婚や恋愛への責任が強い分、

簡単にその言葉に反応しなくなります。

 

これって無意識の感覚であるから、

表面上は自信まんまんに見えても、実は繊細な心を持ってたりします。

 

この男性の不安を拭い去るには、

あなたが笑顔で楽しそうにいることです。

 

その笑顔を見て、彼は自信を取り戻せるのです。

彼の不安に引っ張られて、あなたも不安になっていては、不安のスパイラルから抜け出せません。

 

あなたが彼を信じきること、

そして、あなたが人生を楽しむこと、

これが彼の自信につながり、愛が拡がっていきます。

 

クッキーの話のように、

あなたが彼との些細な幸せで笑ってくれることが、彼の喜びなんです。

 

 

 

 

 

 

counselingtimes.hatenablog.com

 

 

counselingtimes.hatenablog.com