counseling times

カウンセリングタイムズ

ゆっくりと心の扱い方を思い出していきましょう。

 

久しぶりに運動してみると、

体が思ったように動かないことはありませんか?

 

ジョギングでも、ヨガでも、トレーニングジムでも、

今まで運動してなかったけど、急に体を動かそうとすると、

 

関節が固い、、、

体が重たい、、、

 

まるで自分の体がどこからどこまでなのか?すら分からなくなったように、頭で思い描いた通りの動きをしてくれません。

 

 

ゆっくりと自分の体の境界線を確かめるように、

少しずつならしていくことが必要になってきます。

 

 

心というのもそうかもしれません。

形もなく見えないモノですが、自分の心の境界線を確かめていくこと。

 

どこまで負荷をかけることが出来るのか?

疲労から回復するまでにどれくらいの時間がかかるのか?

 

目に見えないものだからといって、やみくもに扱っていいものではありません。

 

 

あなたは自分の心を乱暴に扱ってませんか?

ゆっくりと心の扱い方を思い出していきましょう。

 

 

 

f:id:c_times:20170213003744j:plain