カメレオンと暮らす日々
今僕はカメレオンと暮らしてます。
カメレオンが家に来る日なんて、、、
家に帰って、カメレオンが目をギョロギョロとして待ち構えているなんて、、、
今日はカメレオン〇〇色に変わってる〜!なんて、
そんな日が人生に訪れるとは思いませんでした。
もちろんヘビやトカゲをペットとして飼う日が来るなんて予想もしませんでしたが、予想外な出来事は1度あれば、何度でも繰り返すのでしょうね。
ちなみにカメレオンは知人が海外出張の為に、1月ほど預かる予定です。
パートナーシップは2人のやり方を見つけていく⁉︎
パートナーが無類の動物好きなため、たくさん動物が我が家にやって来ました。
(爬虫類の他に、ハムスターやウサギも)
彼女と出会わなければ、
へビが便秘になってレントゲン撮影をすることも、
トカゲの目に毎日目薬をすることも、
エサとなるコオロギと共に暮らすことも、
たぶんなかったと思います。
いや、絶対なかったでしょうね(笑)
パートナーと出会うことで、
(それは恋人でも、仕事のパートナーでも、人生の師弟関係でも、)
今まで自分1人でやってきたやり方だけでは、上手くいかないことが出てきます。
朝は食べない派なのに、恋人は朝からがっつり朝食を作ってくれたり、、
家ではテレビを消して静かに本を読みたいのに、夜中までバラエティを見ていたり、
彼はうどん、ラーメン、パスタの麺ばっかりしか食べなかったり、、、
些細なことから、大きなことまで2人のやり方がマッチしないことがあります。
自分の『やり方』と相手の『やり方』が二つあるなら、自分の『喜び』と相手の『喜び』も二つあるんですよね。
パートナーシップの問題が浮上してきた時に、お互いがその『やり方』の違いで衝突してしまいます。
しかし、見方を変えれば今まで知らなかった『喜び』に出会えることになり、あなたの『喜び』は2倍に増えるのです。
2人のやり方の違い。
今まで生きてきた環境や考え方、また男女の違いもあるかもしれません。
それはあなたの新たな喜びを見出す為に使うのか?
問題を作り出す為に使うのか?
『2人のやり方の違い』は、単なる『違い』でしかありません。
そこにネガティヴな意味もポジティブな意味もありません。
あなたがどんな意味をつけるか?
2人がどんな意味をつけ加えるのか?
喜びを目的にすれば、問題も問題ではなくなるのかもしれません。