現実は変えれなくても、あなたの心の模様は決められる
部屋を掃除した記事をあげてから、机にビシッと座ってカリカリと文章を作成しているものだと思ったら、僕の机のスペースは来訪者のカメレオンに占有されて、ブログも携帯で書いているのが現状です(笑)
ただ、文章を書くというモチベーションは高いままなので、部屋を整えたことは、心の態度も整えることに繋がってるな〜っと実感してます。
心とは不思議なもので、
あなたの環境があなたの心模様を作り出しているのか?
あなたの心模様があなたの環境を作り出しているのか?
引き寄せの法則(思考が現実化する)なんてものもありますしね。
すると、
『人からどう思われているか心配になる』という不安も、『自分が人からどう思われたいか決めかねている』という悩みなのかもしれません。
たまには、主語、主役、軸を変えてみるってのはどうでしょうか?
『彼が私と結婚したがらない、、、』
『なかなかいい返事が返ってこない、、』
それはもしかしたら、
『私が彼と結婚する心の準備がまだ出来てない』
ってことかもしれません。
あなたを取り巻く様々な出来事があなたを悩ませているのではなく、
あなたの心の態度が決まれば、あなたの周りの出来事も悩みのタネにはならないのです。
もしかしたら、人生の中で、自分ではどうしようないことが起こるかもしれません。
しかし、その出来事を通して(経験して)あなたがどんな心でいたいか?
それはあなたが決めることが出来るんです。
悲しいことがあって、もう2度傷付かないよう孤独に生きるのか?
悲しいことがあって、それを共有して仲間を作っていくのか?
その生き方にどちらが正しいか?はないですが、
どの生き方を選ぶのか?はあなたが選ぶことができます。
あなたの目の前の現実はどうであれ、
あなたの心の模様はあなたが作り出すことが出来るのです。